A5判 フルカラー 350ページ
掲載植物数 約800種
監修 玖村 喜則
編集 飯南町森の案内人会
企画 出雲総合印刷企画社
印刷 松栄印刷 有限会社
発行 平成25年3月27日
改定 令和元年8月1日
※在庫や版権は、飯南町教育委員会が管理しております。完売した場合の再販については未定です。
森林セラピー®のまち 飯南町植物ガイドブックの決定版。高原の町飯南町は最高峰の大万木山(標高 1,214m)から生活圏(標高 200m~500m)と 標高差が大きいことから島根県の中でも豊富な動植物が息づいていることで知られています。
天然のブナ林と豊かな植生が広がる島根県県有林(県民の森)をはじめ飯南町森林セラピーロード®。また、県内6か所ある島根県自然環境保全地域のうち、なんと飯南町は2か所も指定されています。
そんな自然豊かな飯南町の植物をひとつにまとめた植物ガイドブックの決定版です。実際は、飯南町だけにとどまらず西日本を中心に広いエリアの植物を網羅していますので、ぜひとも山歩きや里山歩きのお供にご利用ください。
-------------------------------------------------
目次
はじめに
P1 飯南町のプロフィール
P4 飯南町の四季
P8 町内の名木・巨木
P18 森と人とのかかわり
飯南町のおもな山・森
P30 赤名湿地
P34 大万木山(おおよろぎさん)
P38 和恵の渓谷
P42 琴引山
P46 衣掛山
P50 女亀山
P53 三瓶山麓
P57 沖の郷山(おきのごうざん)
季節別草木のガイド
P61 早春
P74 春
P148 初夏
P214 夏から秋
P313 シダ植物
P322 キノコ
P333 まとめ(飯南町の植生と植物相)
P339 大切にしたい町の植物
P342 あとがき
P343 索引
〇表紙・中表紙イラスト かげやままき(飯南町在住絵本作家)